中国の列車には、次の4種類の席がある。
・硬座(安い座席)
・軟座(高い座席)
・硬臥(安い寝台)
・軟臥(高い寝台)
桂林から成都までの距離は恐らく1500キロくらい。鉄道での所要時間はおよそ24時間。
こんなもん普通の座席なんかで行ったら死ぬ....。
タイの列車での苦い思い出が蘇る。しかも今回の乗車時間はあの時の比じゃない。ここは高いお金払って軟臥にしよう!24時間ゴロゴロ寝てたら目的地だ!

駅のチケット売り場は凄い行列だった。大人しく並ぶしかない。1枚、また1枚と売れていくチケット。嫌な予感が頭をよぎる。冷や汗が額を伝う。
(だだだ大丈夫っしょ!!!)
不安を押し込めるように自分に言い聞かせる。
神はいないのか。
俺は絶望の底に突き落とされた。
空いていたのは最低ランクの硬座のみである.....。
"硬座"
名前からして硬そうだなぁ...。
...腹をくくるしかない。これも思い出さ!

駅構内に着いたが、発進ギリギリまでなぜかプラットホームに入れないようだった。
入場口に押し寄せる物凄い数の人民たち。みんな我先にと、ギラついた目をしている。
いやいや皆さん、全席指定でしょ?
え??もしかして指定席関係なく椅子取り合戦になったりする!?!?
万が一座れなかったら...
24時間立ちっぱなし!?それは困る!!
ゲートが開くと、人の波がなだれ込む。なぜみんなそんなに急いでるんだ!
マジで座れない可能性あるのか!?


一応臨戦態勢で列車に向かったが、ふつーに自分の席に座れた。もうなんなんだよ...。
さてさて、長い旅路の果てに俺のお尻は無事に済むのか。
未だかつてない戦いが始まる!!!
一日一回クリックで、ランキングに反映されます。
お手数でなければ応援よろしくお願いします(•ө•)♡
↓↓
にほんブログ村↑↑
[6回]
PR
http://vn38arts.blog.shinobi.jp/in%E4%B8%AD%E5%9B%BD/%E6%A1%82%E6%9E%97%E3%81%8B%E3%82%89%E6%88%90%E9%83%BD%E3%81%B8%E3%80%81%E9%95%B7%E3%81%84%E9%89%84%E9%81%93%E3%81%AE%E6%97%85%E3%81%8C%E5%A7%8B%E3%81%BE%E3%82%8B桂林から成都へ、長い鉄道の旅が始まる
COMMENT
無題
Re:無題
無題
でも、大丈夫!お尻の下には寝袋よ
タイで学習したでしょ笑
Re:無題
無題
Re:無題
まさかのパターンですね
無題
しかもちゃんと指定席なのに何故みなさん急がれているのか………せっかちさん?笑
Re:無題
何をそんなに急いでるんだか