忍者ブログ

空手家の世界一周ブログ

そこにあるのは実物大の世界地図。さぁ、冒険に出かけよう!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイからラオスへ!恐怖の夜行列車

タイのバンコクから、ラオスの国境に接する町ノーンカーイへ向かう



夜行列車で11時間

旅費を節約するため、寝台車両ではなく、三等座席車両のチケットを取った

このことが悲劇の始まりになるとは、その時の俺はまだ知る由もなかった。


エアコン付、寝台車両が約460バーツ(1320円くらい)
扇風機のみ、座席車両が約230バーツ(690円くらい)

差額はたったの630円

日本円にして、あとたった630円出すだけで、快適な列車の旅になったのだ

なぜケチってしまったのか




いや、630円という金額は、実はタイではバカにならない。

タイでの630円とは、2日分の食費に相当する金額なのだ

日本では一食にも満たないお金が、ここでは大きな価値を持つ。

たとえ30円でも他より安い屋台へ
たとえ100円でも他より安い宿へ
数十円、数百円のために、町中を駆け回る。それが長く旅するバックパッカーの宿命である。とてつもなく貧乏性になるのだ。

そんな生活を続けていた俺は、600円が莫大な金額だと錯覚していた。今思えば、払えばよかった。600円くらい。



異変に気がついたのは、乗車から2時間余りが経過した頃だった。






(....お尻が痛い)



そう、座席が硬すぎてお尻が悲鳴を上げ出した。
なんなんだこの硬さは!
より効果的に疲労を蓄積させようと悪意を持って設計されたとしか思えない。


(くそっ!!自分の尻の耐久力を過信していた....)

(周りのやつらはなぜ平気な顔をしてられる!!?)

(11時間、これに座り続けるのか!?無理だろ!!そんなことをしたら、きっと俺の尻は夜明けを待たず爆発する!)








そんな事を考えていたその時だ




バタンっ!!!!


同じ車両の乗客がなぜか急にブッ倒れた



(尻が限界を超えた犠牲者がついに....!?!?)



いや、違う。身体を震わせて痙攣している。これは多分ヤバいやつだ。

車掌が飛んでくる。目の前で救命活動が始まった。乗客はザワザワしている。

眠気が一気に覚めた。何が起こってるんだ。



しばらくして、倒れた人は復活したみたいだった。

なんだったのかよくわからないが、とにかくよかった。



そんな事件がありつつも、列車の旅は続く

俺を苦しめていたお尻の問題も解決の兆しをみせていた。

寝袋を畳んで座布団代わりにしたのだ。

これで眠れる!

もう、夜も遅い。次第に睡魔が.....




ガヤ ガヤ ガヤ ガヤ!!!!
  ガヤ ガヤ ガヤ ガヤ!!!!


なにやら騒がしい...!!!

なんなんだ一体!?



眠りに就こうとしたその時、停車中の列車に、なんと物売りが大量に乗り込んできたのである!!


一気にやかましくなる車内。

うとうとしていた乗客が全員叩き起こされた瞬間だった。


狭い車内の通路を、何人もの物売りがデカい声で行き来する。

散々好き勝手やった彼らは、列車が発進しようとすると逃げるように降りていった。

そして何事もなかったかのように列車はまた進み出した。



車内でカップラーメンを売るおばちゃん







逃げ遅れたのか、呆然と車内に取り残された物売りもいたが、もうそんなの知ったこっちゃない。


よくやく平和が訪れた....

さあ、寝よう






と思った次の瞬間








バタンっ!!!!




また誰かがブッ倒れた




もうなんなんだっ!!!

この車両、毒ガスでも充満してんのか!?怖ぇよマジで!!



列車は停止したようだ


またも救助活動が始まる。



どうやらこの人も無事みたいだ。



ドサクサに紛れて列車を降りたのか、物売りの姿は消えていた。




なんて夜だ

もうタイでは二度と夜行列車に乗らないと誓った



そうしてようやく列車は国境の街に到着する。



時刻は朝の5時。

まだ薄暗い中、声をかけてきたタクシーを全て無視して徒歩で国境へと向かう。



ひとりぼっちで心細いが1、2キロの距離なら地図とコンパスを頼りに自力でなんとか歩いていける。



コンビニで朝食
トムヤムクン味のカップヌードル
辛酸っぱい味が意外と癖になります



メコン川の上にかかる「Friendship Bridge」を渡れば、いよいよラオスに入国だ!



色んな事があるけれど、だから旅は面白いのだ!!


一日一回クリックで、ランキングに反映されます。
お手数でなければ応援よろしくお願いします(•ө•)♡
↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
↑↑

拍手[21回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

無題

  • by tatsu
  • 2015/06/23(Tue)12:14
  • Edit
車内でカップラーメン食べるやつがいるから売ってるんだろうけど、食べてるやついたら、すごい臭いしそうwww

Re:無題

  • by shin
  • 2015/06/23 19:26
みんな普通に食べてましたね
もう何があっても驚きません

無題

  • by ねば
  • 2015/06/23(Tue)14:30
  • Edit
つくづく日本とは違うなー。。。笑

Re:無題

  • by shin
  • 2015/06/23 19:27
そのギャップが海外の面白さだね!
うそん!って思うこともあるけど、ところ変われば常識だって変わるのだ

無題

  • by まこつ
  • 2015/06/23(Tue)23:58
  • Edit
トムヤムクン味のカップヌードルって日本にもあるけど味ちゃうの???

Re:無題

  • by shin
  • 2015/06/24 00:59
多分一緒だと思う。
でも値段がヤバい!一個40円

無題

  • by なな
  • 2015/06/24(Wed)00:04
  • Edit
怖い((((;゜Д゜)))
夜行列車なんて、ちょっとロマンティックかと思ったのに…

Re:無題

  • by shin
  • 2015/06/24 01:00
マジでめちゃくちゃビビった笑
でも無事に目的地に着けてよかったです

プロフィール

HN:
shin
性別:
男性
職業:
空手家
趣味:
格闘技、旅
自己紹介:
「この道はどこへ続いているのだろう」
「あの丘の向こうにはどんな景色があるのだろう」
知らないものを知りたい。見たことのないものを見たい。いつの時も自分を動かしてきたのは、少年のようなの好奇心。
一人の空手家が、世界を歩いて武者修行!

P R

バーコード

フリーエリア

忍者ツールズプロフィール

忍者ツールズプロフィールは終了しました
Copyright ©  -- 空手家の世界一周ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]