象使いツアーのガイドさんに誘われて、日本語学校へ行ってきました!
17時にゲストハウスの前まで迎えに来てくれたモン族のサイ君。
てっきり車で来るかと思い、勝手に3人の日本人を誘っていた俺。
登場したサイ君は原付でした...
急遽サイ君は友達に連絡を取ってくれましたが、登場したのはまたも原付。
結局、ひとつの原付に3人、もうひとつの原付に2人、あんまり乗り気じゃなかったひとりが留守番という形に。
たどり着いた場所は中学校。
放課後、空いた教室を使って英語や日本語を教えているようです。
俺たちが着いた時には授業が始まっていたので、勝手に見学することに。

この教室にいる子は勉強を始めてまだ2ヶ月くらいとのことでしたが、普通に日本来て生活できんじゃね?ってレベルでしたね。
いや、ちょっと言い過ぎかもしてないけど、でも凄く驚かされました。恵まれた環境があるはずもなく、テキストを持っているのは先生だけ。それでも一生懸命な子ども達の姿勢に少し感動を覚えました。
そして、なんか流れで空手を見せることに。


ラオスは見るべきものが何もない国なんてよく言われたりします(ほんと何もない)。
しかし、象さんと戯れたり、子ども達と交流したり、メコン川のほとりでのんびりしたりと、短い滞在の中でなかなか楽しい時間を過ごせました。
実はこの記事、ベトナムのハノイで書いています。
めんどくさ...じゃなくてなかなか時間が取れないため、ブログの更新が遅れちゃってます^^;
都会の喧騒の中で、のんびりとしたラオスの日々が既に懐かしく感じる今日この頃。
つーか、ベトナムひどい!!
完全に車優先の社会で、横断歩道を渡っていてもクラクションを鳴らしながらバイク共が悪びれる様子もなく突っ込んできます(;一_一)
ラオスのルアンパバーンからベトナムのハノイまで、なんとバスで24時間...。
陸路移動の最長記録を更新しました。
さてさて、日本を飛び出して1ヶ月が経ちました。宛もなく、自由気ままに流れ旅。
明日の俺はいったいどこにいるのだろう。

一日一回クリックで、ランキングに反映されます。
お手数でなければ応援よろしくお願いします(•ө•)♡
↓↓
にほんブログ村↑↑
[17回]
PR
http://vn38arts.blog.shinobi.jp/in%E3%83%A9%E3%82%AA%E3%82%B9/%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%AD%A6%E6%A0%A1ルアンパバーンの日本語学校
COMMENT
無題
ベトナムはどっか回るの??
てか、どこでもビーサンだな(笑)
Re:無題
無題
のんびりも、いいかも♪
ブログ、楽しみにしてる~
時間作って~~ヨロ!笑
Re:無題
読んでくれる人がいるから続けられます
無題
Re:無題